-
大 福 茶 宇治抹茶入り 50g | 期間限定品
¥1,188
SOLD OUT
◆ 大福茶 宇治抹茶入り玄米茶 一家族 2点まで (4点までクリックポスト発送) ※ 12/27(金)発送いたします。 お届け先により、年内中のご配送が難しいかもしれません。 発送時には衝撃の少ないよう梱包しますが、自然素材故、稲穂が取れたりすることもあります。 その際のご交換は出来かねますので、ご了承お願い申し上げます。 パッケージの真ん中に(赤or白)紙紐で稲の「ひこばえ」を結んでいます。 ひこばえは、稲刈りが終わった田んぼに残る稲の切り株から芽が出て成長したものです。 たくましく育つひこばえのように、力を与えてくれるお守りとして飾っておけます。 紙紐(赤・白)2色ございます。 色のご希望がありましたら、備考欄にてお知らせください。 空白でしたら、こちらでお選びします。 2025年の干支の乙巳(きのとみ)の謂れのカードをお付けいたします。 [ 大福茶とは ] 一年の邪気を払い新年を祝福するため元旦に 「 大福茶 ( おおぶくちゃ )」を飲む習慣があります。新年を祝福する縁起の良いお茶となり今日まで伝えられています。 無病息災を祈る大福茶は、贈り物としても最適です。お世話になった人や感謝の気持ちを伝えたい方へ、また新年のご挨拶に持参するお年賀としても喜ばれます。 [ 季節限定 ] 茶葉は今シーズンに製茶した香り高い宇治煎茶を使用し、オクミドリという品種の上質な碾茶を挽き抹茶に仕上げました。玄米は自園栽培の一等米コシヒカリを独自の配合でブレンドしました。清々しく爽やかでふわっと香り、芳ばしさが引き立つようにブレンドし、風味豊かなお茶に仕上げました。すべて自園で育てたお茶とお米を使用しています。 玄米は炒ることにより無毒化され、同時に栄養素がさらに吸収しやすくなります。カフェインの量も少なめです。ビタミンやミネラルが豊富に含まれており、ストレスをやわらげ、リラックスさせる作用もあります。「ハレの日」にはもちろん、日々のお茶としても嬉しい効能がたくさんあります。 名 称 *宇治抹茶入り大福茶 原材料名 *玄米・緑茶・抹茶 原産地名 *玄米(奈良県月ヶ瀬)緑茶・抹茶(京都府南山城) 容 量 *50g 寸 法 *110×195(175)mm 賞味期限 *5ヵ月 ▷ 発送方法 クリックポストまたはゆうパック(日本郵便) ●クリックポスト (4点まで) 恐れ入りますが日付の指定は出来かねます。送り先のポストへ投函いたします。 ●ゆうパック(4点以上) 指定日ご希望のお客様は、備考欄にご記入願います。発送の準備出来次第、追って当店から指定日のメールを差し上げます。追跡サービスあります。 •ゆうパック便での発送はご注文合計8.500円以上で送料無料となります。 なお、北海道・沖縄方面へのお届けは合計10.000円以上とさせて頂きます。
-
宇治煎茶|シングルオリジン
¥864
SOLD OUT
宇治煎茶|セカンドフラッシュ 水出しがおススメのお茶です。温かいお茶も爽やかです。 水出しするとカフェインの働きがゆっくりになります。 テアニンというアミノ酸が豊富に含まれており、睡眠の質を高める効果が期待されます。 季節は巡り朝晩の涼しさから、秋に近づいているのを実感しますが、日中はまだまだ暑さが続きます。夏の末から秋にかけてご体調に合わせアイスまたはホットでお愉しみください。 一番茶摘採から約45日程、次の芽が伸長します。この時期に収穫する茶を摘み取った順番により、二番茶(セカンドフラッシュ)と呼ばれます。太陽を目一杯浴びた茶葉は、カテキンが多く含まれます。カテキンはポリフェノールの一種で、苦渋味成分です。茶のカテキン成分は穏やかな味で、後味に甘さを感じさせる性質があります。コレステロールの抑制や抗酸化作用、天然のビタミンCの成分を摂れます。 一口飲むたびに、その土地の風土を感じられます。生産者の情熱が詰まった一杯を、ご自宅でお楽しみください。たっぷり50g入りです。 茶屋 綴のお茶はすべて「自園自製」自分たちで作ったお茶だけを販売しています。農薬一切不使用で育てた自園自製の茶葉です。茶畑からお届けする生産者の想いがたっぷり詰まったお茶です。 *湯温や淹れ方によって味わいが変わりますので、お好みに合わせてご調整ください。 [ シングルオリジン ] 単一品種・単一農園で作られた「品種茶」のこと。味の個性が出やすく、やさしい味わいと、青々とした爽やかさの余韻を愉しむことができます。淹れ方による、香りの変化は幅が広く、水温が低ければ甘味とうま味が強調され、高ければ苦味・渋味と香りが出やすくなります。 [ 荒 茶 ] 製茶工場での一次加工で生葉から「荒茶」というお茶に仕上げます。乾燥機から出てきたばかりの荒茶はとてもよい香り。火香と呼ばれる独特の香気が漂います。荒茶ならではのストレートな味わいをお楽しみください。 名 称 *煎茶 やぶきた 原材料名 *緑茶 荒茶 原産地名 *京都府南山城 容 量 *50g 寸 法 *120×200(170)×55mm 賞味期限 *5ヵ月(未開封) *商品のパッケージは、予告なく変更する場合があります。 お使いいただいていますモニターにより、実際の商品と色味が異なる場合がございます。 何卒ご了承ください。 ▷ 発送方法 〇配送方法「クリックポスト」は、お品物合計点数「4」点までです。 クリックポストまたはゆうパック(日本郵便) クリックポストお選びの際は、4点までおまとめ可能です * 4点以上は、ゆうパック配送を選択お願いいたします。 ●クリックポスト (4点まで) 恐れ入りますが日付の指定は出来かねます。送り先のポストへ投函いたします。 ●ゆうパック 指定日ご希望のお客様は、備考欄にご記入願います。発送の準備出来次第、追って当店から指定日のメールを差し上げます。 *北海道・沖縄 ・離島 お届けの方は、合計¥8.000以上の お買い上げで送料無料となります。
-
玄 米 茶
¥864
SOLD OUT
セカンドフラッシュの煎茶 + 炒り玄米 ★2024年度新米 無農薬・化学肥料不使用の「 二番茶の煎茶 」に「 玄米 」をブレンドしました。 玄米は奇跡の米「 龍の瞳 」という品種です。米作りに欠かせない水を司る神である龍 と、米粒が大きくまるで瞳のようだったことから命名されたようです。 玄米の芳ばしい香りと、煎茶の清々しく爽やかでふわっと香りが引き立つようにブレンドし、風味豊かなお茶に仕上げました。すべて自園で育てたお茶とお米を使用しています。 玄米は炒ることにより無毒化され、同時に栄養素がさらに吸収しやすくなります。カフェインの量も少なめです。ビタミンやミネラルが豊富に含まれており、ストレスをやわらげ、リラックスさせる作用もあります。 容量もお得な50g入りです。 [ シングルオリジン ] 単一品種・単一農園で作られた「品種茶」のこと。味の個性が出やすく、やさしい味わいと、青々とした爽やかさの余韻を愉しむことができます。淹れ方による、香りの変化は幅が広く、水温が低ければ甘味とうま味が強調され、高ければ苦味・渋味と香りが出やすくなります。 [ 荒 茶 ] 製茶工場での一次加工で生葉から「荒茶」というお茶に仕上げます。乾燥機から出てきたばかりの荒茶はとてもよい香り。火香と呼ばれる独特の香気が漂います。荒茶ならではのストレートな味わいをお楽しみください。 名 称 * 玄米茶 原材料名 * 玄米・緑茶(荒茶) 原産地名 * 玄米(奈良県月ヶ瀬) 緑茶(京都府南山城村) 容 量 * 50g 寸 法 * 120×200(170)×55mm 賞味期限 * 5ヵ月 *商品のパッケージは予告なく変更する場合があります。 お使いいただいていますモニターにより、実際の商品と色味が異なる場合がございます。 何卒ご了承ください。 ▷ 発送方法 クリックポストまたはゆうパック(日本郵便) ●クリックポスト (4点まで) 恐れ入りますが日付の指定は出来かねます。送り先のポストへ投函いたします。 ●ゆうパック(4点以上) 指定日ご希望のお客様は、備考欄にご記入願います。発送の準備出来次第、追って当店から指定日のメールを差し上げます。追跡サービスあります。
-
宇 治 抹 茶 入 り| 玄 米 茶
¥864
SOLD OUT
玄米茶| 宇治抹茶入り * 抹茶をご用意出来次第、販売再開いたします。 京都府南山城村産の無農薬栽培の「 煎茶 」と「 宇治抹茶 」に、玄米をブレンドしました。玄米は奇跡の米「 龍の瞳 」という品種です。 米作りに欠かせない水を司る神である「 龍 」と、米粒が大きくまるで瞳のようだったことから命名。令和6年度の干支です。 玄米の芳ばしい香りと、煎茶の清々しく爽やかでふわっと香りが引き立つようにブレンドし、風味豊かなお茶に仕上げました。すべて自園で育てたお茶とお米を使用しています。 玄米は炒ることにより無毒化され、同時に栄養素がさらに吸収しやすくなります。カフェインの量も少なめです。ビタミンやミネラルが豊富に含まれており、ストレスをやわらげ、リラックスさせる作用もあります。 容量もお得な50g入りです! 今回からはパッケージがホワイトに変更しております。 名 称 * 宇治抹茶入り玄米茶 原材料名 * 玄米・緑茶・抹茶 原産地名 * 玄米(奈良県月ヶ瀬) 緑茶・碾茶(京都府南山城村) 容 量 * 50g 寸 法 * 120×200(170)×55mm 賞味期限 * 5ヵ月 ▷ 発送方法 クリックポストまたはゆうパック(日本郵便) ●クリックポスト (4点まで) 恐れ入りますが日付の指定は出来かねます。送り先のポストへ投函いたします。 ●ゆうパック(4点以上) 指定日ご希望のお客様は、備考欄にご記入願います。発送の準備出来次第、追って当店から指定日のメールを差し上げます。追跡サービスあります。
-
宇治煎茶 | セカンドフラッシュ
¥864
SOLD OUT
宇治煎茶|セカンドフラッシュ *夏の芽(茶葉)を摘菜・製茶しお作りします。 一番茶摘採から約45日程、次の芽が伸長します。この時期に収穫する茶を摘み取った順番により、二番茶(セカンドフラッシュ)と呼ばれます。太陽を目一杯浴びた茶葉は、カテキンが多く含まれます。カテキンはポリフェノールの一種で、苦渋味成分です。茶のカテキン成分は穏やかな味で、後味に甘さを感じさせる性質があります。コレステロールの抑制や抗酸化作用、天然のビタミンCの成分を摂れます。 茶屋 綴のお茶はすべて「自園自製」自分たちで作ったお茶だけを販売しています。農薬一切不使用で育てた自園自製の茶葉です。茶畑からお届けする生産者の想いがたっぷり詰まったお茶です。 *湯温や淹れ方によって味わいが変わりますので、お好みに合わせてご調整ください。 ▷50g入っています。水出しなら、カフェインの働きがゆっくりになります。 テアニンというアミノ酸が豊富に含まれており、睡眠の質を高める効果が期待されます。 [ シングルオリジン ] 単一品種・単一農園で作られた「品種茶」のこと。味の個性が出やすく、やさしい味わいと、青々とした爽やかさの余韻を愉しむことができます。淹れ方による、香りの変化は幅が広く、水温が低ければ甘味とうま味が強調され、高ければ苦味・渋味と香りが出やすくなります。 [ 荒 茶 ] 製茶工場での一次加工で生葉から「荒茶」というお茶に仕上げます。乾燥機から出てきたばかりの荒茶はとてもよい香り。火香と呼ばれる独特の香気が漂います。荒茶ならではのストレートな味わいをお楽しみください。 名 称 *煎茶 やぶきた 原材料名 *緑茶 荒茶 原産地名 *京都府南山城 容 量 *50g 寸 法 *120×200(170)×55mm 賞味期限 *4ヵ月(未開封) *商品のパッケージは、予告なく変更する場合があります。ご了承ください。 ▷ 発送方法 〇配送方法「クリックポスト」は、お品物合計点数「4」点までです。 クリックポストまたはゆうパック(日本郵便) クリックポストお選びの際は、4点までおまとめ可能です * 4点以上は、ゆうパック配送を選択お願いいたします。 ●クリックポスト (4点まで) 恐れ入りますが日付の指定は出来かねます。送り先のポストへ投函いたします。 ●ゆうパック 指定日ご希望のお客様は、備考欄にご記入願います。発送の準備出来次第、追って当店から指定日のメールを差し上げます。 *北海道・沖縄 ・離島 お届けの方は、合計¥8.000以上の お買い上げで送料無料となります。
-
玄米茶| 宇治抹茶入り
¥864
SOLD OUT
玄米茶| 宇治抹茶入り *早々に完売しありがとうございます。 2/12週明けから再販できるよう手配頑張りますので、 どうぞよろしくお願いいたします。 京都府南山城村産の無農薬栽培の「 煎茶 」と「 宇治抹茶 」に、玄米をブレンドしました。玄米は奇跡の米「 龍の瞳 」という品種です。 米作りに欠かせない水を司る神である「 龍 」と、米粒が大きくまるで瞳のようだったことから命名。令和6年度の干支です。 玄米の芳ばしい香りと、煎茶の清々しく爽やかでふわっと香りが引き立つようにブレンドし、風味豊かなお茶に仕上げました。すべて自園で育てたお茶とお米を使用しています。 玄米は炒ることにより無毒化され、同時に栄養素がさらに吸収しやすくなります。カフェインの量も少なめです。ビタミンやミネラルが豊富に含まれており、ストレスをやわらげ、リラックスさせる作用もあります。 容量もお得な50g入りです! 名 称 * 宇治抹茶入り玄米茶 原材料名 * 玄米・緑茶・抹茶 原産地名 * 玄米(奈良県月ヶ瀬) 緑茶・碾茶(京都府南山城村) 容 量 * 50g 寸 法 * 120×200(170)×55mm 賞味期限 * 5ヵ月 ▷ 発送方法 クリックポストまたはゆうパック(日本郵便) ●クリックポスト (4点まで) 恐れ入りますが日付の指定は出来かねます。送り先のポストへ投函いたします。 ●ゆうパック(4点以上) 指定日ご希望のお客様は、備考欄にご記入願います。発送の準備出来次第、追って当店から指定日のメールを差し上げます。追跡サービスあります。